柏木智帆のお米ときどきなんちゃら

元新聞記者のお米ライターが綴る、お米(ときどきお酒やごはん周り)のあれこれ

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

自分のお米を食べ続けて80年

昨年に引き続き「西会津一うまい米コンテスト」の審査員として西会津町へ。 審査させていただいたのはコシヒカリ部門で、ノミネート米は5種類。西会津町のコシヒカリはあいかわらずどれもツヤッツヤ。そして、やわらかくて、粘りが強い。 全体的に猛暑と渇水…

激減するお米屋さん

米屋は1972(昭和47)年に約4万件、20年後の1994(平成6)年は約3万4000件あったが、それから20年後の2016(平成28)年には約9800件と3分の1以下にまで激減した。 内訳を見ると、1994年は法人経営の米屋が約1万件、個人経営の米屋が約2万4000件だったが、201…