肉と魚と卵を食べない。乳製品と蜂蜜は食べる。最近になって卵だけ解禁したが、肉と魚は一切食べない。
私は肉と乳製品が食べられないのでわが家では自然と肉と魚と乳製品がない食卓になった(たまに夫限定メニューでチーズを使ったり、私と娘限定メニューでツナやしらすを使うが)。
飛行機に乗る時も夫はヒンズーベジタリアンミールを選び、私はジャイナベジタリアンミールを選ぶ。海外のレストランで食事を選ぶ時はvegetableの項目から選ぶなど、とにかくvegetableを探す。
vegetableとは言うまでもなく野菜である。
しかし、先日、夫から衝撃の言葉を聞いた。
「野菜は好きじゃない」
ベジタリアンなのに野菜が好きじゃないの?と聞き返して、はっとした。
たしかに、「野菜が好き=ベジタリアン」ではないし、「動物性を食べない=野菜が好き」とは限らない。調べてみると、vegetablesと複数形になると「植物性」という意味だそうなので、「動物性を食べない=植物性を食べる」という意味かと納得。ベジタリアンと聞くと野菜ばかり食べているイメージがあったが、必ずしもそうではない。
夫は何が好きなのかと言えば、炭水化物。夕食に夫が大好きなライスコロッケを作った翌日は、弁当のおかずにライスコロッケを入れて、玄米を詰めて持っていく。つまり、ごはんのおかずがごはん。定食屋では焼きそばと白飯を注文して「焼きそば定食」を作り、焼きそばをおかずに白飯を食べている。夫はベジタリアンではなく「タンスイカブタリアン」なのだと思う。私も炊き込みごはんをおかずに白飯を食べることもあるので、似た者同士なのかもしれない。
ちなみに1歳の娘は水をよく飲む。風呂の湯(未使用)も桶ですくってがぶがぶ飲むし、私の歯医者について来てもらった時は自動で注がれるコップの水を飲んでは注ぎ飲んでは注ぎ…と心配になるほどに飲み続ける。
わが家はお米と水があれば幸せなのでは…というのは冗談だけど、ちょっとだけ本気でそう感じることもある。