山形県産「さわのはな」という品種の玄米と白米を買った。その理由は、「さわのはな」が小粒なのかどうかを確かめるため。 20代のころ、都内のカフェで開かれたタネのイベントで「さわのはな」の生産者に出会った。 当時はお米のことをあまり知らなかったの…
令和5年産米を2024年2月4日から3月31日までの約2ヶ月間で計56種類食べてきた中で、特に「めちゃくちゃおいしい」と感じたお米を3つ紹介する。順番は順位ではなく、食べた順番。 ◼️杉山浩也さん 静岡県御殿場市 「歓喜の風」 土鍋炊きでは粘りは程よいかちょ…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。