柏木智帆のお米ときどきなんちゃら

元新聞記者のお米ライターが綴る、お米(ときどきお酒やごはん周り)のあれこれ

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

37歳で納豆ごはんがおいしくなった

かつてはぶっかけ飯が苦手だった。 白ごはんを汚したくないという思いが強すぎて、丼ものを避け、たまごかけごはんや納豆ごはんなども食べなかった。 蕎麦屋で玉子丼を食べるときに店の人にお願いして、ごはんと具を別々にしてもらっていたこともある。我な…

皺々で色あせたグリンピースのごはん

初めてグリンピースごはんを食べたのは小学生の頃。家庭科の授業の調理実習だった。 その少し前に読んだ漫画の中で「グリンピースごはんが嫌い」な登場人物がいたので、きっとグリンピースごはんはピーマンみたいにおいしくないんだろうと思っていた。ピーマ…

素麺をおかずにごはんを食べる

夏場になると大量の素麺をいただくことがある。すると、「素麺がたくさんあるから昼食は素麺にするか」となりがちだ。 もしもその家庭が朝はパン派だとしたら、昼に素麺を食べると、朝も昼も小麦食になる。もしも夕食にパスタやラーメンを食べたら1日に1度も…

夫にとっての飴

以前にあるお宅でミネストローネをすすめられた。肉と乳製品が食べられないので、こういう時はドキッとする。 高い確率でベーコンが入っているだろうと思い、「肉が食べられないので…」とやんわりとお断りすると、ベーコンは入っていないから大丈夫よとおっ…

移動しながら食べるおいしさ

機内食が好きだ。特別おいしいとは思わないけど、移動しながら食べることがなんとなく楽しい。偏食なので機内食はいつもジャイナ教ベジタリアンミール。喜んで食べているけど、普段の生活ではわざわざ食べようと思わない。 家族で遠出する時に夫が運転する車…

娘がピーマンと出会う日は

独身時代、栄養士・幕内秀夫さんの著書「なぜ子どもはピーマンが嫌いなのか?」(西日本新聞社)を読んでナルホドと思った。 簡単に言うと、子どもは「緑色」「においが強い」「苦い」野菜を本能的に避けるのだという。緑は未成熟の信号、強いにおいは腐敗の…